夏の必需品ともいえるハンディファン。 中でもFrancfrancのハンディファンは、機能性とデザイン性の高さで大人気です。
本記事では、Francfrancから登場している「フレ ハンディファン」と「フレ スマートハンディファン」の2モデルを徹底比較し、それぞれの魅力や違いをわかりやすくご紹介します。どちらを選ぶべきか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
フランフランのハンディファン2モデルを徹底比較!
■ フレ ハンディファン(定番モデル)
- トレンド感ある豊富なカラーバリエーション(シアーマーブル、ウェーブ、バイカラーなど)
- 持ちやすいなみなみハンドル形状
- 専用充電スタンド付きで卓上使用にも対応
- コードレス&ストラップ付きで持ち運びも便利
- ストラップホール3か所でネックストラップ対応(別売)
良い口コミ
- 「デザインが本当に可愛い!持っているだけで気分が上がる」
- 「スタンド付きなので机に置いて使えて便利。オフィスでも活躍しています」
微妙なところ
- 「バッグに入れると少し大きく感じる」
- 「首掛けには別売りのストラップが必要なのが残念」
【楽天市場】フランフラン ハンディファンの通販
楽天市場-「フランフラン ハンディファン」498件 人気の商品を価格比較・ランキング・レビュー・口コミで検討できます。ご購入でポイント取得がお得。セール商品・送料無料商品も多数。「あす楽」なら翌日お届けも可能です。
■ フレ スマートハンディファン(次世代型)
- ミニマル・マット・ポップなど幅広いデザイン展開
- コンパクトに折りたたみ可能で手のひらサイズ
- 重さ約120gと軽量で首に負担をかけにくい
- ネックストラップ付きでハンズフリー使用が可能
- デスクファンとしても使用可能な角度調整機能
良い口コミ
- 「バッグにすっぽり入るし軽くて快適。毎日持ち歩いています」
- 「ネックストラップで首からかけられるから、電車や散歩中に両手が空いて便利」
微妙なところ
- 「風量はしっかりあるけど、長時間使うと少し音が気になることも」
- 「折りたたむと指紋がつきやすいマット素材が気になる」
▶どちらもスタイリッシュですが、より軽量・省スペースを重視するならスマートタイプがおすすめです。
機能性の違い
機能 | フレ ハンディファン | フレ スマートハンディファン |
---|---|---|
風量調節 | 5段階 + リズム風 | 5段階 + リズム風 |
電源方式 | USB + 充電池(Type-C) | USB + モバイルバッテリー機能あり |
最大連続使用時間 | 約9時間(微弱時) | 約10時間(微弱時) |
充電完了時間 | 約4時間 | 約4時間 |
モバイルバッテリー使用 | 非対応 | 対応(スマホ充電OK) |
【楽天市場】フランフラン ハンディファンの通販
楽天市場-「フランフラン ハンディファン」498件 人気の商品を価格比較・ランキング・レビュー・口コミで検討できます。ご購入でポイント取得がお得。セール商品・送料無料商品も多数。「あす楽」なら翌日お届けも可能です。
良い口コミ(共通)
- 「風量が5段階で調整できるのがうれしい」
- 「リズム風で自然な風を感じられるのが快適」
フレ ハンディファンの口コミ
- 「風がパワフルでしっかり涼しい!猛暑日に助かります」
- 「充電スタンドを使えば置き型扇風機としても優秀」
フレ スマートハンディファンの口コミ
- 「スマホ充電もできるので一石二鳥。旅行に持っていって重宝しました」
- 「Type-C充電でケーブル共有できるのが地味に便利」
微妙なところ
- 「どちらも風量『強』だとバッテリーが早めに減る」
使用シーンごとのおすすめ
● フレ ハンディファンに向いている人
- デスクや洗面所、キッチンなど据え置きで使いたい
- 可愛い・トレンド感のあるデザインを楽しみたい
- 日常使いでシーンごとに雰囲気を変えたい
利用者の声
- 「カラバリ豊富だからコーデに合わせて選べる」
- 「部屋のインテリアにもなじむおしゃれさが気に入ってます」
● フレ スマートハンディファンに向いている人
- 小さなバッグで外出することが多い
- ハンズフリーで使いたい(通勤や作業中など)
- モバイルバッテリー機能も欲しい
- 軽量重視で肩こりしにくいファンを探している
利用者の声
- 「通勤電車でさっと使えるし、首にかけたまま涼めるのが便利」
- 「重くないから子ども用にも安心して使わせられます」
▶特定の場面で使い分けるなら、両方持っておいても損はない選択です。
どっちを選ぶ?まとめ
選ぶポイント | フレ ハンディファン | フレ スマートハンディファン |
デザイン性 | ◎(華やか・バリエ豊富) | ◎(ミニマル・上品・ポップ) |
軽さ&携帯性 | ○(やや大きめ) | ◎(超軽量・折りたたみ可) |
使用時間 | ◎(最大約9時間) | ◎(最大約10時間) |
バッテリー機能 | × | ◎(スマホも充電可) |
価格帯 | 約3,000円〜 | 約3,000円〜 |
夏を快適に乗り切るなら、ライフスタイルに合わせて最適な1台を選びたいところ。
- デザイン重視・デスクでも使いたい方には「フレ ハンディファン」
- 携帯性重視・多機能派には「フレ スマートハンディファン」
どちらも魅力たっぷりなので、シーンや気分に合わせて使い分けても良さそうです。
まき