1度使えば手放せない。そんなマーナのまな板。滑りにくくて安定感抜群、傷つきにくくて衛生的、しかも立てかけ収納までOK。私は実際に使っていますが、その使いやすさは感動レベル!毎日の料理がぐっとラクになる秘密が、ぎゅっと詰まったまな板です。そんなマーナのまな板の魅力を徹底解説します。
リンク
|
リンク
マーナのまな板の口コミ、基本スペックを解説
マーナのまな板 特徴まとめ表
項目 | 内容・特徴 | 実際の使用感・メリット | サイズ | カラー |
---|---|---|---|---|
滑りにくさ | 裏面に特殊グリッド構造、適度な重みあり | 切っている途中でズレにくい、安心感抜群 | M:約36.4×25.5cm S:約26.4×21.5cm |
ダークグレー グレー |
傷つきにくさ | 高い復元性のTPU素材 | 包丁キズが目立ちにくく衛生的 | ||
刃当たり | 柔らかすぎず硬すぎない、刃に優しい設計 | 包丁の切れ味が悪くなってきても切りやすい | ||
フチの形状 | 少し立ち上がりあり | 指がかかりやすく持ち上げやすい | ||
調理台への密着 | 調理台が濡れていても張り付きにくい設計 | さっと移動できる | ||
収納性 | 滑りにくいから立てかけ収納OK | 狭いキッチンでも省スペース | ||
お手入れ | 食洗機対応・乾きやすい素材 | サッと洗える、毎日清潔を保ちやすい | ||
サイズ展開 | SとMの2サイズ | 少量カットや食卓用はS、日常使いはM | M:約36.4×25.5cm S:約26.4×21.5cm |
ダークグレー グレー |
デザイン性 | シンプル&スタイリッシュ | 見た目もおしゃれ、気分が上がる | ||
実際の口コミ | 「切りやすい」「滑らない」「食洗機が嬉しい」「フチが便利」「見た目がおしゃれ」など | 使うほど実感、手放せなくなる |
リンク
マーナのまな板・実際の口コミ
-
切りやすくて、安定感バツグン!
最近ちょっと切れ味が悪くなってきたんですが、それでもこのまな板だとスパッと気持ちよく切れました。
あと、食洗機で丸ごと洗えるのも嬉しいポイントです。 -
傷がつきにくくて清潔に使える
いままでのまな板だとすぐに傷だらけになって気になってたけど、これは本当に傷がつきにくい!乾きも早いし、家族みんな「買ってよかったね」と喜んでます。 -
フチがあって持ち上げやすい&見た目もおしゃれ
立ち上がりのフチがちょうどよくて、洗ったり移動する時も持ちやすいです。しかも見た目がシンプルで可愛いから、キッチンに立つのがちょっと楽しみになっちゃいました。
※マーナのまな板の口コミは良いものが多かったです※
マーナのまな板の口コミ。使ってみて分かった超個人的な感想
項目 | 内容・ポイント |
---|---|
すべりにくさ・安定感 | グリッド構造と適度な重さで、調理中に動かずしっかり安定。 |
素材の特長 | 復元性が高いTPU素材で、刃当たりが良く、傷つきにくい。 |
フチの工夫 | フチが少し立ち上がっているので、指をかけて持ち上げやすい。 |
収納性 | すべりにくいので安心して立てかけられる。コンパクト収納しやすい。 |
お手入れのしやすさ | 汚れが落ちやすい素材で、食洗機対応。毎日清潔に使える。 |
サイズ展開 | 2サイズあり、2枚セットでお肉用・野菜用と使い分けも便利。 |
ちょうどいい重さ | 軽すぎず重すぎないため、扱いやすくて安定感もある。 |
不器用さんにもやさしい理由 | すべりにくい・ホールド力抜群で、初心者や不器用な方も安心して使える。 |
苦手意識をやわらげる工夫 | 滑らず手元がブレにくいので、料理が苦手な人でも調理がしやすい。 |
強い味方になってくれる理由 | ストレスのない使い心地で、毎日の料理が快適&楽しくなる。 |

マーナのまな板、正直に言ってめちゃくちゃ使いやすいです。
とても嬉しかったのが、すべりにくさと安定感でした。
まな板って、切ってる最中に動いたらすごく危ないしストレスですよね。
でもマーナのまな板は、適度な重さとグリッド構造のおかげで、しっかり固定されるんです。
だから力を入れてもずれにくくて、包丁を入れるのがとにかくラクになりました。
私は以前、同じまな板を15年ほど使い続けていました。
かなり使い込んでいたので、そろそろ買い替えようといろいろなまな板を探していたのです。
そんな中で、以前から気になっていたマーナのまな板を思い切って購入。
結果は、大正解でした!
リンク
マーナのまな板、個人的な口コミのまとめ
キッチンは、毎日料理をする場所だけれど
私は、少し不器用でそんなに広くないキッチンの中で、まな板ひとつ使うのにも、実はけっこう苦戦していました。
まな板が動いてしまったり、切った食材が滑って落ちてしまったり…
それだけで、料理の時間が少しずつ憂うつになっていったのです。
そんなときに出会ったのが、マーナのまな板でした。
包丁を置いた瞬間の安定感、ふちのある形状は、手が小さな私でもすっと持ち上げられて、片付けまでがスムーズだったのです。
立てかけて収納ができるのも、限られたキッチンの空間にはとっても大きな魅力ですね。
毎日手に取るたびに、買って良かったと思わせてくれるそんなまな板でした。
私は、少し不器用でそんなに広くないキッチンの中で、まな板ひとつ使うのにも、実はけっこう苦戦していました。
まな板が動いてしまったり、切った食材が滑って落ちてしまったり…
それだけで、料理の時間が少しずつ憂うつになっていったのです。
そんなときに出会ったのが、マーナのまな板でした。
包丁を置いた瞬間の安定感、ふちのある形状は、手が小さな私でもすっと持ち上げられて、片付けまでがスムーズだったのです。
立てかけて収納ができるのも、限られたキッチンの空間にはとっても大きな魅力ですね。
毎日手に取るたびに、買って良かったと思わせてくれるそんなまな板でした。