甘くてしっとり、栄養たっぷりの紅はるか干し芋。形や色味にバラつきがありでも品質や美味しさはそのまま。食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富で、体の中からキレイをサポートしてくれるスーパーフードです。自然の甘さで低カロリー、低脂質。ダイエット中の間食にもぴったり。冷凍保存もできるので、じっくり楽しみたい方にもおすすめです。

体の中から整える、干し芋の魅力とは
体の中から整えたい――そんな思いに寄り添ってくれるのが、干し芋です。
紅はるかの干し芋は、自然な甘さがありながら、低カロリー・低脂質。
ダイエット中の方や健康を意識する方にもぴったりのおやつです。
注目すべきはその栄養価の高さ。
食物繊維はもちろん、鉄分、マグネシウム、カリウム、カルシウム、ビタミンCやB群、βカロテンなど、現代人に不足しがちな栄養がぎゅっと詰まっています。
便秘やむくみの改善をサポートしてくれるだけでなく、血糖値の急上昇を防ぐ「低GI食品」でもあるため、肥満や糖尿病予防にも役立つと言われています。
また、自然由来のやさしい甘みと食感が、心までほっとさせてくれます
朝食やおやつにそのまま食べるのはもちろん、ヨーグルトと合わせて楽しむのもおすすめです。
腸内環境のサポートに相性抜群!!
体の中から整えるためには、無理のない「続けやすさ」も大切ですよね。
干し芋は、気軽に食べられて、保存もできるから
健康も美味しさも大切にしたいあなたに、ぜひ取り入れてほしい自然派フードです。

美味しさ長持ち!冷凍保存のコツと楽しみ方
干し芋は自然の甘さと栄養が詰まった、とっても優秀なおやつですね。
でも一度にたくさん頂いたり、大容量を購入したとき、「食べきれるかな?」と心配になることもありますよね。
そんなときに便利なのが、冷凍保存です
上手に保存すれば、3ヶ月ほど美味しさをキープすることができます。
冷凍保存のポイントは「小分け」と「密閉」
まず、食べきれる分に切り分けて、1枚ずつラップで包みます
そのあと、ジップロックなどの密閉袋に入れて冷凍庫へ入れて下さい
これだけで、解凍後もパサつかずしっとりした食感が楽しめます。
解凍方法はとっても簡単!
オーブントースターで軽く温めるだけで、香ばしい香りがついて干し芋がさらに
パワーアップして美味しく食べられます。
楽しみ方のアレンジも豊富で、
そのままおやつ食として食べるのはもちろん、ヨーグルトにちぎって加えれば、腸活にもぴったりの朝食になります。

細かく刻んで、パンケーキや蒸しパンに混ぜれば、ほんのり甘い優しいおやつにもなりますよ。
訳あり干し芋は、形や厚み、色味にバラつきがあることもありますが、それもまた自然食品ならではの個性ですね。
冷凍しても品質は変わらないので、「ちょっとずつ」「じっくり」楽しみたい方にとって、冷凍保存はとっても心強い味方です。
美味しくて、体にもやさしくて、冷凍すれば長く楽しめる――
干し芋の魅力は、工夫ひとつでぐんと広がります。
あなたの暮らしにも、干し芋のあるやさしい時間を取り入れてみませんか?
まき